大仏杯(2018/09/16)

すでに日が経ってしまいましたが先日9/16に奈良県空手道選手権大会 大仏杯が開催されました。
上野毛道場から伊藤選手が去年に続き2度目、型と組手の部に出場しました。

型の部
今回は点数ではなく対戦方式のトーナメントでした。
一回戦、極真祭での反省を稽古で修正し、力強さが増した平安Ⅴの表演で勝ち上がりました。
続く二回戦、初戦と同じ平安Ⅴでさらにしっかりとした表演で勝ち上がりました。
準決勝、国際チャンピオンを相手に撃砕小。得意な型のはずですが相手を意識し過ぎたのか力強さが足りず敗退。三位決定戦へ。
三位決定戦ではこのところ稽古を積んできた征遠鎮。
どっしりと力強く、自信が表れた良い型が表演でき三位入賞です。
今回の型は今まででもかなり良くできていたと思います。課題であった力強さを出すイメージがうまくいきました。

組手の部
一回戦、待ち時間がかなり長かったのでコンディションの調整が難しかったか少し硬い動き。途中、相手の突きがノドに当たるアクシデントがあったもののラスト1秒で会心の上段前蹴りが決まり技あり、優勢勝ち。
準決勝、圧力がある選手と果敢に戦いましたが試合間隔が短くノドのダメージが回復していなかったため咳に苦しみ思う様に動けず、判定負け。
三位決定戦、やはり試合間隔が短かったですが、もう一度集中し直し、積極的に技を繰り出し判定勝ち。三位入賞でした。

暑い中、朝から型と組手の両方に出場し集中を保つというのはかなり厳しいですが、そんな中で両方とも第三位に入賞しました。
よく頑張ったと思います。
また、明日(9/22)は今年から始まったばかりのセミコンタクトルールの試合にも出場します。
色んなことにチャレンジし続ける姿は素晴らしいですね。
これからまだまだ伸びる選手なので楽しみです。

上野毛道場の道場生も小さなチャレンジからどんどん大きな目標を持てるようにみんなで稽古していきましょう!
「できない」「やらない」理由を探すより、「なんにでもチャレンジ!」の精神で失敗したって負けたって全然オッケー!
明るく楽しく行きましょう!!

今回は三軒茶屋道場から一般選手権(大仏杯と同時開催で全関西大会も開かれました。)に高木信選手も出場しました。
高木君は小学生の頃から三軒茶屋道場で稽古をしていてその頃の私の生徒です。現在、全日本大会で活躍している南原健太君と少年部の試合の時に決勝を争っていました。
一時、部活動が忙しく道場から遠のいていましたが、大学生になって復活。現在、三軒茶屋道場の指導員としても選手としても活躍しています。
今回の試合では突きが相手選手の首に当たってしまうというアクシデントで相手選手のドクターストップにより反則負け。
残念な結果になってしまいましたが、実力はあるのでこれからも応援していきたいと思います。

今回試合以外でも色々な物を見てきましたが、近鉄奈良駅の近くの交差点で信号を待っていると部活帰りの女子高生二人が楽しそうに歌いながら体を揺らしていて会話を楽しんでいたと思ったら道端に落ちているごみを本当に自然な動作で拾っていくではありませんか?本人が落としたものかと思ったら信号が青に変わって反対側に渡ってからもゴミがあるのを見つけるとさっと拾っていくのを見てつい声を掛けてしまいました。とても感じのいい子で清々しい気持ちになりました。

ここからは今回の奈良県大会で空いた時間にレンタカーで回ってきた奈良の風景です。