本当の強さとは?

~勝ちと負け。強さとは何か?「相対的な強さ」と「絶対的な強さ」を考える~

どんな大会でも試合が成立するためには必ず対戦する相手がいます。

そして相手との戦いで勝ったものが勝者になる、これは紛れもない事実です。

では、勝った選手が強く、負けた選手が弱かったのでしょうか?

これもある意味、その通りと言えるでしょう。

私たちは優劣をつけるときにとかく何かと比較して決めようとします。

例えば「○○より力が強かった」「○○よりスピードが早かった」「○○よりスタミナがあった」「○○より技がうまかった」など・・・

これは全くの事実で日頃の稽古では相手よりも力が強く、スピードが速く、スタミナがあり、そして技がうまければ試合で勝てると話します。

しかし「○○より・・・」という相対的な強さは比較対象が変われば結果もまた変わります。自分自身が頑張る心、我慢する心、あきらめない心という絶対的な強さをもって臨めばたとえ相対的な強さで劣ったとしてもそれは大きな問題ではありません。堂々と胸を張って試合場を降りてくればよいのです。自分自身が強い気持ちで戦うことができればそれは自信になり、次の成功(空手に限ったことではなく、人生全てにおいての)へとつながっていきます。しかしたとえ相対的な強さで勝ったとしても絶対的な強さが劣っていれば(ズルをする、相手を見下した態度など)それは傲慢になり、虚栄につながっていきます。

試合に出場を決めたからには勝ちにこだわり本気で稽古に取り組むのは当たり前です。しかし結果はやってみないと分かりません。わからないことに囚われる(負けたらどうしよう?勝てるかな?など)ことなく、最後まであきらめない、投げ出さない、強い気持ちで戦ったらあとは審判に勝敗をゆだねるだけです。

勝てば嬉しいし負ければ悔しい、それもまた事実ですが、そこだけに留まらず選手も応援者(保護者)も絶対的な強さを求めて前向きに次に進みましょう!