沖縄強化合宿(2018/03/23-25)

3/23から25まで沖縄強化合宿に行ってきました。
4月の全日本ウェイト制大会に出場する世界チャンピオンの大澤佳心選手と荒木銀次選手を中心に国際親善大会に出場する選手も一緒に試合前の追い込みということで行きましたが、指導は昭島道場の真銅先生が行い私たちはオブザーバーという形でサポートに回りました。

初日は沖縄が空手発祥の地であることを発信する目的で2017年(平成29年)3月4日に設立された沖縄空手会館で行いました。
この施設は資料館が併設されていて空手の歴史を学べるほか空手にまつわる様々なアトラクションがあり、とても楽しかったです。
大山総裁の名前もしっかり刻まれていました。
私たちが行った時にたくさんの白バイとSPらしき人がいたので何事かと思っていたのですが、その翌週に天皇陛下が沖縄訪問をされ、その際にこの沖縄空手会館を訪れたのですね。
空手の演武もご覧になられたそうです。
オープンしてまだ1年しか経っていない真新しい施設でまだ、木の香りのするとても綺麗でかつ厳かな雰囲気でとても気が締まりました。
全員で道着に着替え、一同正座。施設を利用させていただく感謝の気持ちと今回の合宿の無事を思い黙想。
入念な準備体操の後、基本技を全種類、各50本ずつで合宿は始まりました。基本稽古の後は押しや掛けなどのテクニックを真銅先生からのアドバイスを受けながら何度も反復して稽古をしてからスパーリング。
仕上げはミットとサーキットをミックスして限界まで追い込み4時間の稽古が終了しました。 十分に動いた後はエネルギーの補給です。
ステーキの食べ放題で若い選手たちは思いっきり食べ続けていました。

二日目は沖縄の白い砂浜と青い海が美しい「美らSUNビーチ」で走り込みから行いました。 こんなに良いロケーションだと選手たちも本当に気持ちよく走っていました。
私もあまりの綺麗さに思わず海に入ってしまいました。
隣接する芝生で様々な種目のサーキットを行いあっという間の2時間でした。 二日目から合流した国際親善大会に出場する中学生の選手も大人と一緒に走り込み、サーキットもしっかり行いました。
本当に沖縄らしい美しいビーチでもっとここで稽古をしたかったです。

二日目の午後からは浦添市武道場で稽古を行いました。
柔道場での稽古でしたので掛けや崩しの稽古も十分にできました。 体幹トレーニングや息上げトレーニングでしっかり追い込み、スパーリングでは新しい技も積極的に試せました。国際親善大会の中学生と壮年の選手は体力稽古や組手稽古の合間に型の稽古も入念に行いました。
特に中学生は体力稽古で大人と同じメニューをやった後に手を抜くことなく全力で型の稽古しているのが凄いと思いました。夜はもちろん若い選手たちにたくさん食べてもらうためにしゃぶしゃぶの食べ放題です。
数えるのをあきらめるくらいすごい勢いで皿が空になります。
本当に気持ちいい食べっぷりです。

三日目最終日。
最後の稽古はなんと国際通り(沖縄一の繁華街)のど真ん中、しかもガラス張りのスタジオでの稽古です。
物珍しそうに通行人が中を覗いていくのが新鮮でした。
しかし、稽古となれば選手たちはそんなことは気にも留めず朝から総仕上げとばかりに全力で上げていきます。
沖縄の日差しがガラス越しに降り注ぐと見る見るうちに室内の温度が上がります。
見ている私たちとは違い、選手は相当暑かったと思います。また二日間の疲れもかなりあると思いますが、そんな素振りは微塵も見せずに全力で動く姿は頼もしかったです。
そしてこの日も型の稽古を真剣に取り組む中学生の選手。組手の稽古も同時に行っているので休む間もありません。 相当疲れていると思いますが動きに衰えは見えず全力で稽古をしていました。
体幹トレーニングやラダートレーニングほか、様々な稽古を行った後、最後に思いっきり息を上げて朝から4時間、3日間の合宿稽古が終了しました。

今回の合宿を通して真銅先生の研究に裏付けされた技の数々や和やかな雰囲気でも決して妥協のない指導。また、佳心選手のどんなに追い込まれても決してあきらめず、明るくキツイ稽古を乗り越えみんなを引っ張っていく姿が素晴らしいと思いました。
指導者と選手の信頼関係がしっかりしているのを確信しました。またそこには小林龍太選手の存在が大きく佳心選手とともに銀次選手や他の選手を大いに盛り上げ良い雰囲気を作り上げていました。

4月の21日、22日に東京体育館で行われる全日本ウェイト制大会、国際親善大会。
上野毛道場からは伊藤選手が出場します。世田谷東支部からは他にも今回の合宿に参加した中学生や壮年の選手のほか多数出場します。
全日本ウエイト制大会には、佳心選手(軽重量級)、銀次選手(軽量級)をはじめ西山選手(軽量級)、多田選手(中量級)、金久保選手(軽重量級)が出場します。
例年、大阪で行われチケットが必要でしたが、今回は東京開催で無料で観戦できます。
こんなチャンスは滅多にないと思います。たくさんの人が応援に行って欲しいです。

稽古の合間に首里城を見学してきました。 城自体は復元されたものですが、城の中には遺構があり、また、石垣も下の方は当時のままのもので沖縄県内のほかのものと合わせて世界遺産群として認定されています。